スタンダード白黒天使
使用したデッキは以下になります。
白黒天使
土地23
4:陽光昇りの小道
3:静寂の神殿
11:平地
5:沼

クリーチャー22
1:戦乙女の先触れ
2:悪斬の天使
2:撲滅する戦乙女
1:軍団の天使
4:正義の戦乙女
4:輝かしい司令官
4:魅力的な王子
4:若年の戦乙女

スペル15
2:エメリアの呼び声
2:情け無用のケイヤ
3:ファーヤの報復
2:シュタルンハイムの解放
1:大蛇の餌
1:杯に毒
2:ガラスの棺
2:血の長の渇き

サイドボード15
3:軍団の天使
4:屍呆症
2:エルズペスの悪夢
4:強迫
2:ガラスの棺

対戦した感想は以下になります。
1回戦目不戦勝
2白回戦目白単アグロ✖︎✖︎
1本目
光輝王の野心家を除去し切れずに、更には出てきた石とぐろの海蛇がカウンター乗っていき、最後にはスカイクレイブの大槌まで装備されてしまい負けました。

2本目
1本目と同じく石とぐろの海蛇と光輝王の野心家が場に並んでしまい除去出来ず、最後にはプロテクション付けられてしまい、ライフ削られて負けました。

3回戦目ティボルトの計略デッキ◯◯
1本目
ティボルトの計略から出てきたのがトーモッドの墓所だったので、そこからクリーチャーで殴る展開が出来たので勝ちました。

2本目
1ターン目に強迫でティボルトの計略をハンデス出来て、その後に屍呆症で計略を除外する展開後、根本原理が出てくる前に殴り切る事が出来て勝ちました。

若年の天使が手元に届いたので、序盤の展開がしやすくなりましたが、もう少し軽量除去を入れて、軽い動きが出来る様にした方が良かったかもしれないと思いました。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索